2025年1月1日水曜日

2024年ベストおもちゃ

 昨年もたくさんamazonでポチリました。
 ただ、やみくもにポチった訳ではなく、YouTubeとか、レビューとかを見てちゃんと下調べをしているんですよ~。
(こう見えても)

 で、みんなの食いつきが一番良いというか、何回も遊ぶし、初めて来た子でも自然と手に取ることが出来て、誰でも遊べて、2人や3人でもワーワー言いながら遊べるゲームがありました。
   ザ・「アスレチックランドゲーム(シリーズ)」です。


 これは、初代から段々難易度が上がるシリーズで、計3台になります(計3ポチ)。

 で、遊び内容はというと、超ムズいです。あの憎い銀玉を転がし、飛ばし、運んでゴールさせるだけですが、それだけなんですが、超ムズです。すぐに落ちます。
 でも、6歳児が何度もチャレンジしていたり、小5が3台を連結させてノーミスでクリアを目指していたりと、皆の汗と涙が降り注ぐ魔性のアスレチックランドです。
(私的には、堅牢性というか皆があれだけ強く荒く扱っても未だに壊れていないところも、評価が高い理由です)

【3つ繋げてノーミスにチャレンジ!】

 さー、2025年はどんなゲームを店長(スタッフ)がポチるか、お楽しみにー!



追伸:と、なんだかんだ報告していますが、実はやっぱりあのトランシーバーが大人気なんですよね。何なのでしょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

デジリハ楽しい♪

みなさんこんにちは! 今回はデジリハのあるみらくるの日常について皆さんにお伝えできればなとおもいます! 率直にいうと ものすごーく楽しんでおります!! それも小さい子から小学生の高学年くらいの子までみーんなで楽しんでますよ!! タイミングをつかむのが難しいゲームもあってコツをつか...