2024年8月25日日曜日

下水でバナナ、、、?

 毎日あついですね、、、😣🔥

みらくるのみんなは暑さに負けず!!!

と言いたいところですが、暑さにやられてだらだら日和の続いているみらくるの子どもたちです、、、夏休みなのに、、、

(スタッフ目線でいうと、熱中症が心配なのであまり外遊びはさせられないのが現状です、、、)

でも!!!

この日のためにスタッフみんなで計画を練りました!!

今回は店長提案のバナナ館というところに行ってきました!!!

私が最初に聞いたときは

「ん?バナナ?大好きだけど旭川にそんなところあったの?」

って感じです(笑)

店長から聞いたり、自分で調べているうちに下水処理センターにあることが判明!

え、、、下水でバナナ作ってんの、、、?

一瞬寒気がしたので子どもたちにもその話をすると

「えーきたない」

まあそうなりますよね、、、(笑)

ってことでどういうことなのか確かめに行くことに!!!


最初はみんなで下水処理センターの仕組みを勉強しました(^▽^)/
みんな静かに聞いてて偉かったな~


みんなで静かにお話を聞いた後は
下水処理センターの施設内を見学しました!
下水がどんな風にきれいになるのか実際に模型を使ってお話してくれました😊
みんな興味津々です、、、

こんな裏側見られることないからずーっと興味深々な様子、、、


そしてそして!
いよいよバナナ館に!!

ここではたくさんの植物が育てられていました!


熱帯雨林に見立てて大雨の体験も!
傘と長靴まで使っていたはずなのにみんなびちょびちょ、、、


少し難しい話もありながらも楽しんでいたみんなでした😉
なぜ下水処理センターにバナナ館があるのか、、、
それは行った人だけのひみつにしておきます😏

ナッキー


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

心を健やかに♪

 みなさんこんにちは! 春ですね~🌸 本日からいよいよ新年度ですね😊 心が躍るような、春休みが終わってさみしいような、、、(笑) とにかく、入学、進級したみんなには頑張ってほしい気持ちです👍👍 さて、時はさかのぼって3月の中旬のお話。 ある女の子とお話しているとき 「コラ...