2024年9月28日土曜日

ジオラマだ~

 工作が大好きな、みらくるの子ども達。

 最初は、紙粘土で作った製作物(怪獣だったり、アニメキャラクターだったり、岩?だったり)を、発泡スチロールの板に固定していたけど、店長(スタッフ)がジオラマ用の木や人を買ってくるものだから、子ども達も本気を出して、こんなものを作りあげています(正確にはまだ制作途上らしいです)。

橋はかみねんどで作っていて、何かものすごい大作になりそう

こちらは農場らしい?(馬が倒れているのは、演出か?)

針金やようじで柵なども作っています。

 個々の作品は非常にクオリティが高く、木や動物たちが購入品だとしても、その道のひとが作っているような「ジオラマ」になってるよ!

 スゴいね。君たち!

2024年9月1日日曜日

ふわふわもふもふ~♪

 夏休みも終盤を迎えたころです😞

子どもたちは宿題が終わらない、、、夏休みまだ終わってほしくない、、、

そんな声が飛び交うみらくるでした、、、


ってことで、この日はみらくるお出かけ企画in夏休み最終イベントです!

そこは士別市にある「めん羊館」

ふわっふわな羊さんたちと戯れてきました😍😍


まずはえさやり体験😋
えさに結構がっつく羊さんたちだったので、みんなびびらないか心配していた私ですが
そんな心配の必要もなく、みんな
「かわいーーーー!!」
って言いながら羊さんたちと戯れていました😚💕
(ついでに私も羊さんの虜に、、、)


お次は羊さんの毛を使って
モノづくり体験をしました!!
こちらはひつじさんの毛で羊さんのお人形を作っている様子です!
みんな一生懸命お話を聞きながら作品を作っていました!
そしていろんな羊さんができてましたよ~😚😚
かわいいの塊💖💖💖

ってなかんじで作品を作り終わってからは各自自由時間!



羊さんと戯れたり


羊と雲の丘で景色を楽しんだり走ったり

夏休み最後のおでかけ、みんな楽しんでもらえたかな??
今度は学校も頑張りながら、またお出かけしようね💖


ナッキー







心を健やかに♪

 みなさんこんにちは! 春ですね~🌸 本日からいよいよ新年度ですね😊 心が躍るような、春休みが終わってさみしいような、、、(笑) とにかく、入学、進級したみんなには頑張ってほしい気持ちです👍👍 さて、時はさかのぼって3月の中旬のお話。 ある女の子とお話しているとき 「コラ...